2018年3月5日月曜日

MGT#0132 蒸気機関車 大好き

蒸気機関車 大好きです!。
殊に、 大型の釜で 旅客用としては2番目に大きかった C61 。

割と早くにその姿を消してしまいましたが、
不思議な事に、 今も、 現役!。 :) 。
p:1.




蒸気機関車。

その 憧れの姿 は、
やはり 当時の看板列車を牽く姿。
C62 や C61 や C60 や C59 等々。

一般的には、
その数に於いて 全国に配置され 国民に馴染みの深かった D51 が、
 デゴイチ の愛称と共に、ダントツな気もしますが ... 。

戦後、D51 のボイラーを転用して新建造された C61 。
イメージ的には、
( C62 + D51 ) / 2  の 感じでしょうか?。
D51 のボイラーですから 、
C62 よりはスマート!。

C61 20 号機は 静態保存から動態保存に移行した 釜 です。
リビルド時に 自動給炭装置を外した事で、
本来の力を発揮出来ていないとの お話 もありますが ... 。

でも、生きていてくれるだけで 充分! です。

他の 蒸気機関車 が ヘッドマークを誇らしげに掲げる 姿 は、
微笑ましい のですが、
タンク機の小型車や 貨物用の それ が掲げる 姿 には少し抵抗があります。
勿論、
往時と同じ、特別列車の牽引ですから、
ヘッドマークを掲げても違和感は無い筈なのですが ... 。
C61 は 現役当時も その姿 があったので、
違和感を感じないのです。
既成概念とは 斯くも 怖ろしいものですね。


兎も角、
蒸気を上げて、息付く その 姿 は、
惚れ惚れとします。

あの煙が あの蒸気が その音が あの匂い が、
其処にあります。


往時を思い出して、
白黒 の フィルム擬き 紙焼き風 にして見ました。
敢えて、 真横(非公式側 右機関助手席側)からのショットを選んで。







何時迄も こうして 動いていて欲しいものだと つくづく 想っています。
蒸気機関車 よ!  永遠に!。 :) 。



0 件のコメント:

コメントを投稿